菊華荘・御座所
美しい日本庭園に囲まれた空間
菊華荘は明治28年皇室の御用邸として建てられ、終戦後昭和21年7月に富士屋ホテルに御下賜いただき、その時に菊華荘と命名いたしました。
現在は6つの食事部屋がありますが、建設当初から手直しをせずに建てられたままの場所は、御座所と呼ばれる一角だけです。
御座所は菊華荘の中心であり柱は全て木曾檜を使用しております。又、壁も湿気を防ぐ特殊材を使用しており、菊、桐、櫻、楓、4つの部屋から出来ています。
現在は6つの食事部屋がありますが、建設当初から手直しをせずに建てられたままの場所は、御座所と呼ばれる一角だけです。
御座所は菊華荘の中心であり柱は全て木曾檜を使用しております。又、壁も湿気を防ぐ特殊材を使用しており、菊、桐、櫻、楓、4つの部屋から出来ています。



会場情報
列席人数 | 収容人数 60名様 |
---|---|
テーブル形式 |
一本テーブル |
料理 |
懐石料理 |
音楽 |
生演奏・CD |
その他演出 |
プロジェクター・スクリーン・エンドロール・お色直し・テーブルフォトサービス・鏡開き |